園の出来事
前へ
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
次へ
2019-09-17
ゆり組 水遊び
先週の金曜日,年長ゆり組が阿寒町のプールで水遊びをしました。とても楽しそうに活動していたそうです。
※明日から金曜日まで「園の出来事」お休みです。来週からまた継続して写真を掲載していきます。
2019-09-12
水遊び(さくら組)
昨日のことになりますが,さくら組が阿寒町の温水プールで水遊びをしました。今後,ゆり組,たんぽぽ組,ばら組が一クラスずつ水遊びに出かけます。園舎改築のため,今年度は1回しかできませんが,次年度は,複数回利用する予定です。
2019-09-11
研究保育
今日は,ばら組で教育実習生の研究保育が行われました。
傘袋を使ってロケット作りに挑戦しました。先生が読む絵本を聞いたり,実際の傘袋ロケットを見たりして,製作に意欲を持った子どもたちは,真剣な表情でロケットを完成させます。そして,作ったロケットを体育館で飛ばして遊びました。とても楽しそうでした。
2019-09-10
避難訓練
今日は,西消防署にご協力いただき,地震と火災が発生したことを想定して避難訓練を実施しました。園庭が使えないため,日本製紙野球場まで避難しました。
消防士さんのお話を聞いたり,放水の様子を見学したりしました。また,予め決めておいた年長組の数人に,放水体験もしてもらいました。最後は,そのクラスも消防自動車の前で記念撮影しましたよ。
2019-09-09
遠足
よく晴れた,暖かな(ちょっと暑いくらいの)一日でした。風もほどよく吹いていて,気になる蚊もほとんどいなかったように思います。定期的にこまめに水分を補給しながら,たのしい一日を過ごしました。
前へ
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
次へ