園の出来事

  • 2020-10-01 今日から朝のオープン活動が開始されました
     今年度,はじめて朝のオープン活動を行いました。オープン活動とは,様々な遊びの場を設定し,園児一人一人に遊びを選択させ,自分にあった活動を楽しむことを言います。コロナの影響で,この度は先生が指定した場での活動となりましたが,園庭の遊具も使えるようになり,伸び伸び活動しました。
     最後の写真は,年長さんの英語遊びです。マスク越しの笑顔がとてもすてきです。
    ../events/dat/1039_1.jpg
    ../events/dat/1039_2.jpg
    ../events/dat/1039_3.jpg
    ../events/dat/1039_4.jpg
    ../events/dat/1039_5.jpg
    ../events/dat/1039_6.jpg
  • 2020-09-28 水遊び(年長)
     先週金曜日のミニ運動会,ご多用の中ご来場くださり,心から感謝申し上げます。おかげさまで無事終了することができました。
     さて,今日は年長さん2回目の水遊びでした。前回と少し変えた内容で行いました。もうすぐ10月になろうとしていますが,JSSは季節に関係なくできるところがいいと思っています。
     
    ../events/dat/1038_1.jpg
    ../events/dat/1038_2.jpg
    ../events/dat/1038_3.jpg
    ../events/dat/1038_4.jpg
    ../events/dat/1038_5.jpg
    ../events/dat/1038_6.jpg
  • 2020-09-23 今日の一日
    今日の年中・年長さんは,英語遊びでした。元気に伸び伸び活動していました。年長さんは,その後野球場でリレーやお遊戯の練習もしました。リレーでは見応えのある接戦でした。運動会当日はどちらのクラスが勝つのかわかりません。楽しみですね。年少さんは,保育室で粘土遊びを楽しみました。型をつかって思い思いの作品ができました。最後にみつばちさんは,野球場で虫を発見したり,年長さんのリレーを観戦したりした後,かけっこの練習です。勝敗よりも一生懸命走る姿がとても愛らしいと感じました。
    ../events/dat/1037_1.jpg
    ../events/dat/1037_2.jpg
    ../events/dat/1037_3.jpg
    ../events/dat/1037_4.jpg
    ../events/dat/1037_5.jpg
    ../events/dat/1037_6.jpg
  • 2020-09-14 水遊び(年長さん)
     秋の気配を感じる季節となりましたが,JSS釧路スイミングスクールでは冬期間でも水遊びが可能な施設となっています。今日も寒い一日となりましたが,年長さんの子どもたちは元気に水遊びを楽しみました。
    年長さんは,今月28日にも2回目の水遊びが行われます。
    ../events/dat/1036_1.jpg
    ../events/dat/1036_2.jpg
    ../events/dat/1036_3.jpg
    ../events/dat/1036_4.jpg
    ../events/dat/1036_5.jpg
    ../events/dat/1036_6.jpg
  • 2020-09-11 遠足(年少さん)
     今日は,年少さんの遠足でした。すっかり秋の気配を感じながらも天気に恵まれ,伸び伸び,元気いっぱい体を動かしました。
    ../events/dat/1035_1.jpg
    ../events/dat/1035_2.jpg
    ../events/dat/1035_3.jpg
    ../events/dat/1035_4.jpg
    ../events/dat/1035_5.jpg
    ../events/dat/1035_6.jpg