園の出来事

  • 2021-04-14 今日の様子
     今日から通常保育となり,お弁当が始まりました。今年度から新学期の午前保育を大幅に減らし,例年より1週間程度早くお弁当が始まりました。また,年少さんは,初めてのお弁当。準備の手順を先生に教えてもらいながら用意していました。年中さんは,ゲームをしながらの体育遊び。一方,年長さんは,個人撮影の時間でしたので自由遊びをしていました。
    ../events/dat/1108_1.JPG
    ../events/dat/1108_2.JPG
    ../events/dat/1108_3.JPG
    ../events/dat/1108_4.JPG
    ../events/dat/1108_5.JPG
    ../events/dat/1108_6.JPG
  • 2021-04-12 みつばちクラブ入会式
     今日は,みつばちクラブの入会式も午前10時から行われました。この度入会した10名の子どもたちを見ていると,先月までみつばちクラブに在籍していた,いわゆる「みつばちOB」たちがとても大きく見えました。今年のみつばちさんも,とてもかわいらしい子ばかりです。これから1年,泣いたり笑ったりしながら,楽しく園生活を送ってほしいと思います。
    ../events/dat/1107_1.JPG
    ../events/dat/1107_2.JPG
    ../events/dat/1107_3.JPG
    ../events/dat/1107_4.JPG
    ../events/dat/1107_5.JPG
    ../events/dat/1107_6.JPG
  • 2021-04-12 今日の様子
     今日は,分散して朝のオープン活動を実施しました。コロナの影響でオープン活動を自粛してきましたが,今年度から対策を講じながら実施することにしました。今日は,ぱんだ組ときりん組のオープン活動です。体育館で伸び伸び活動を楽しみました。他のクラスは,絵本の読み聞かせ,月刊絵本か描画などの活動をしました。
    ../events/dat/1106_1.JPG
    ../events/dat/1106_2.JPG
    ../events/dat/1106_3.JPG
    ../events/dat/1106_4.JPG
    ../events/dat/1106_5.JPG
    ../events/dat/1106_6.JPG
  • 2021-04-09 今日の様子
     年長さんは,がくしゅうおおぞらを使って,自分の経験と照らし合わせながらみんなで楽しくお話ししました。年中さんは,お部屋でお絵かきをして過ごしました。年少さんは,挨拶やロッカーの使い方を学んだあと,体育館で滑り台を楽しみました。
     明日は,新学期が始まって初めてのお休みとなります。知らず知らずのうちに疲労もたまっていると思います。ゆっくりお休みください。
    ../events/dat/1105_1.JPG
    ../events/dat/1105_2.JPG
    ../events/dat/1105_3.JPG
    ../events/dat/1105_4.JPG
    ../events/dat/1105_5.JPG
    ../events/dat/1105_6.JPG
  • 2021-04-08 年少さんの2日目
     昨日,入園式を終えたばかりの年少さん。今日は,年少さんの2日目の様子をお伝えします。
    お部屋では,早速,お家に帰りたいと泣き出す子が数人いたり,眠ってしまったりした子がいました。一方でおもちゃで楽しく遊んだり,先生にお話ししたりする子もいました。特に,3月までみつばちクラブに在籍していた子どもたちは,お部屋やお友だち,先生が変わってもいつもどおりに生活し,楽しそうでした。
     これから少しずつ少しずつ幼稚園での生活に慣れていくのでしょうね。年少さんのクラスでは,しばらくは,朝を中心として泣き声があちらこちらから聞こえてきそうです。
    ../events/dat/1104_1.JPG
    ../events/dat/1104_2.JPG
    ../events/dat/1104_3.JPG
    ../events/dat/1104_4.JPG
    ../events/dat/1104_5.JPG
    ../events/dat/1104_6.JPG